Don’t Stop – 5 Seconds of Summer
なんかハマる…
ノーエッ、ノーエッ、ノーエッ ♪ (know it, know it, know it)
Amazon musicで見つけた曲
Don’t Stop – 5 Seconds of Summer
なんかハマる…
ノーエッ、ノーエッ、ノーエッ ♪ (know it, know it, know it)
Amazon musicで見つけた曲
Astoria – Marianas
ストリーミング音楽でたまたま見つけて印象に残った曲。映画のテーマ音楽みたいな気分。変調がすごい。
3:10くらいから世界観が変わっていくような。 4:30くらいからまた違う世界に飛んでる。そのつなぎめが好き。5:20すぎからまた元の世界にもどる。これはなに ???
大航海みたいなシーンがものすごく浮かんでくるんですけど。耳から映像がわいてくるような不思議な感覚になりました。
うまくいえないけど、たぶん、テーマが4つあって、起承転結になってるような ?
公式動画がどれかわからず、情報確認中。
<追記>
wiki : マリアナス・トレンチ (Marianas Trench)
映画 グーニーズ (1985年) のオマージュ… と、書いてあったので、やっぱりそういうイメージ
Paradise – Coldplay
動画がおもしろくて…
ヒースロー空港ね w
Something Just Like This – The Chainsmokers & Coldplay
La La La ft. Sam Smith – Naughty Boy
惹きつけられる ラララララ…
ボリビア
Runnin’ (Lose It All) ft. Beyoncé, Arrow Benjamin – Naughty Boy
映像がすごくて
Viva La Vida – Coldplay
Fireflies – Owl City
Kiss Me – Sixpence None The Richer
シックスペンス・ノン・ザ・リッチャー
かわいい♡
おしゃれな恋のイメージ
If I Lose Myself – OneRepublic
たまたまだけど、落ち込んで一人になりたいとき、こればっかり聴いてた。
ふくろうや動物がところどころにチラッとでるのが、もの悲しく感じるけど、深く読み取れず。(たぶん深い曲と思います…)
<追記>
だいぶあとになって、英語の歌詞を調べたらびっくりしました。自分は英語を聴いても歌詞の意味までは聴き取れず、フィーリングで感じるだけですが、 “Lose Myself” だけはなんとなくわかるので、自分を見失いそうになる歌かなと思ってました。
心が失速した時に、この歌のメロディに惹かれてずっと聴いていました。
実際の歌詞は… これ、飛行機が失速する(かもしれない?) 時の状況 ? 実はとんでもなく奥が深かったり・・・
Alesso Vs OneRepublic – If I Lose Myself (Alesso Remix)
GOING HOME – KENNY G
CDがすりきれるほど聴いた曲。
東京講演のチケット買ったのに仕事で行けなかった悲しい思い出(昔)
Africa – Toto
古いけど… いい曲
Say You Say Me – Lionel Richie
Happy – Michael Jackson
こんな可愛らしい曲があったなんて、知りませんでした。
マイケルがもういないなんて、まだ信じられない…
Ben – Michael Jackson
切なくなります
I’ll Be There – Jackson 5
時々聴きたくなります。すごく好きな曲。
(ひとり音程はずしてるお兄ちゃんがいるんだよな w)
あらためてこの写真みると、ブルーノマーズがマイケルを崇拝するのわかる気がする。そっくり^^
Lay a Little Sunshine – BG5
Lay a Little Sunshine – BG5
Simlish Ver.
Scratch – BG5
いろいろ集めました。
You Raise Me Up – Secret Garden *The First and Original Version*
元祖
Celtic Woman – You Raise Me Up
一番人気
Westlife – You Raise Me Up
イケメン
Josh Groban – You Raise Me Up
どれも素敵
Martin Hurkens – You Raise Me Up
こちらも響きます…
どのバージョンもいいですが
中国新声代 李成宇 谭芷昀 《You Raise Me Up》
これはマイッタ
泣きそう
Hymn For The Weekend – Coldplay
ヒム・フォー・ザ・ウィークエンド / コールドプレイ
ビヨンセがでてます
インド ムンバイ
More Than Alive -The Ready Set
最初にチラッと聞こえるメロディが Love Like Woe
シムズがきっかけで好きになったアーティスト。
Sims3 収録
Simlish Ver.
Love Like Woe – The Ready Set
Livin’ La Vida Loca – Ricky Martin
顔も踊りもセクシーすぎ
Kokomo – The Beach Boys
好きなので
Laura Palmer – Bastille
犬に注意 1:40 あたり
Sims3 に収録
Simlish Ver.
この曲がすごく好き
Payphone – Walk off the Earth (Maroon 5 Cover) EXPLICIT LYRICS
いろんな楽器が出てきます
Payphone – Maroon 5 ft. Wiz Khalifa (Explicit)
Because Of You – Ne-Yo
エグザイルの香りがする
All Time Low – Jon Bellion
あぅっ! の掛け声がクセになりそう。
Zedd の Beautifull Now を歌った人。 この曲を Walk Off the Earth がカバーしてる。